言わずと知れた大衆的ハイブリッド、3代目プリウスです。
ハイブリッドを一般的にした存在、今や当たり前となったエコドライブモニターが画期的です。エコドライブモニターはセンターメーター内に設けられ、バーグラフでエネルギーの消費・回生状態を表示する。また、HDDナビゲーションシステム&プリウス・スーパーライブサウンドシステム搭載車は、エコドライブの持続度やワンポイントアドバイスをカーナビ画面に表示することができます。
オーディオやエアコンなどの操作は、ステアリングのタッチスイッチで可能、タッチした場所をセンターメーターのディスプレイに表示することで視線移動を減らす「タッチトレーサーディスプレイ」が採用されました。
動力はアトキンソンサイクルのガソリンエンジンと電動モーターの出力を、プラネタリーギアで合成・分割しています。
パワースペックは最高出力99ps/5200rpmに最大トルクは142Nm/4000rpmと強力です。組み合わされる電気モーターも3JM型へと進化し最高出力は82psへと引き上げられたが最大トルクは207Nmに抑えられてます。システム合計出力としては132ps、動力性能では圧倒的な強みを誇りつつ燃費もモード次第で35.5km/Lと万能性を身につけています。
ドライブモードは「通常走行」「エコドライブ」「EVドライブ」「パワー」から選択可能。エコドライブモードではアクセル操作に対して出力を抑え、空調制御を省エネ化。EVドライブモードではTHS IIの状態が許す限りモーターのみでの走行が可能です。パワーモードでは、アクセル操作のレスポンスが鋭くなります。
なし