ガヤルドの後継機あたる「ウラカン LP610-4」ボディはガヤルドに比べてやや丸みを帯びたルックス。内外装ともに「宝石」をイメージさせる多角形を各所に多様したデザインが印象的です。
ランボルギーニ初のアルミニウム基本骨格をカーボンで覆うハイブリッドボディ構造によるガヤルド比10%の軽量化を達成しながらも高剛性化そして低重心特性がウラカンのスペックを最大限に引き出しています。
ボディカラーは「Arancio Borealis(オレンジの極光)」=「山吹色」、鮮やかな色です。
メーターパネルには12.3インチフルカラーTFT液晶を搭載。ここにはスピードメーターやタコメーターはもちろん、全画面でのナビゲーションやバックモニターなど、メーター内で必要な情報表示が完結。センターコンソールにはボタンがずらりと並び、車体のリフトアップやウィンドウの開閉などの操作を行えます。ハンドル周りのレバーが無くなり、コントロール部のレイアウトが非常にすっきりしています。
5.2リッターV10エンジンは、筒内直接噴射とポート噴射のデュアル燃料噴射方式を採用、4WDシステムはトルク配分を前輪50:後輪50から、同0:100まで変更が可能です。
ミッションは2ペダル7速セミオートマチック、ランボルギーニ初のデュアルクラッチを導入、シフトロスを最小限に抑えています。ステアリングのスイッチで変更可能な走行モードは3種類、状況に合ったシステムを選択できます。
「STRADA(公道)」
街中での穏やかなクルージング向き、ギア変速も滑らか。アクセルを踏み込めば猛烈な加速も可能です。
「SPORT(スポーツ)」
足回りが固くなり、高いエギゾーストノートが官能的に響きます。興奮の加速が楽しめます。
「CORSA(レース)」
SPORTより一層ステアリングやスロットル反応が鋭くなり、コーナリング~ストレートの加減速コントロールでビシビシとスーパーカーを味わえます。
ディーラーオプションにはスポーツエキゾーストを装備、高回転域でのアノ「バリッバリッ」と独特の雷音の余韻が長い印象、興奮度アップです。
ストレス過多の日常をお過ごしの方、アクセル一踏みいかがでしょうか。操舵の楽しさ、そして何よりエンジン音に痺れていただけます。
貸出時条件あり。
自家用車を保有し、自動車保険にご加入で他車運転危険補償特約をご利用可能な方。